スキンケア

毛穴に速攻クレンジングトーニングバーム

ree.usa.1030@gmail.com

皆さんこんにちは、うさきんぐです。

本日も、私が最近購入したクレンジングについてご紹介します。

それは、LuLuLunのクレンジングトーニングバームです!

LuLuLunの「トーニングクレンジングバーム」は、特に毛穴ケア・角質ケア・保湿力を重視する人に人気のあるクレンジングバームです!また「トーニング」とは、

肌を整える

引き締める

調子を整える

という意味があり、「毛穴を引き締める・肌のキメを整える・肌の調子を整えるケア」のことを指します。

以下に「メリット」「デメリット」について分かりやすくまとめました!

メリット

1. 毛穴ケアに特化している

  • AHA(フルーツ酸)や酵素などが配合されており、角栓や古い角質の除去に効果がある。
  • 続けて使うと毛穴の黒ずみやざらつきが改善されたという声が多い。

2. テクスチャーがなめらかで溶けやすい

  • 手のひらでとろけて肌になじみやすく、メイクや皮脂汚れをするっと絡めとってくれる。
  • 洗い上がりもつっぱらず、しっとり感が残る。

3. ダブル洗顔不要で時短になる

  • W洗顔が不要なため、忙しい夜や疲れている時でも簡単にケアできるのが便利。

4. パッケージがかわいい&使いやすい

  • ブラックのシンプルで清潔感のある容器。
  • スパチュラ付きで衛生的。

5. 肌に優しい設計

  • アルコールフリー・鉱物油フリー・パラベンフリーなど、敏感肌にも配慮した処方。

デメリット

1. アイメイクは少し落ちにくい場合がある

  • マスカラやウォータープルーフ系の濃いメイクは、完全に落ちないこともある。
  • ポイントリムーバーの併用が必要な場合も。

2. 香りがやや好みが分かれる

  • ハーブ系の香りで、癒されるという人もいれば、少し苦手と感じる人も。

3. 量のわりにややお高め

  • 毎日使うと1ヶ月ほどでなくなるため、コスパを気にする人には少し高く感じることも。

4. 肌質によっては合わないことも

  • 酵素や角質ケア成分が入っているため、超敏感肌や肌荒れ中の人には刺激になる可能性あり。

まとめ

私が実際に使ってみた正直な感想は、「普通に全然良い!」です。
特に良かったと感じたのは、洗い上がりの毛穴汚れがしっかり落ちている実感があったこと。以前使っていたアテニアのオイルクレンジングや、パーフェクトワンフォーカスのクレンジングバームと比べても、毛穴汚れへの洗浄力はルルルンのほうが上だと感じました!

ただ、1点気になったのは、バームを手に取ったときに少し溶けにくいこと
そのため、使う前に手のひらでしっかり温めてから馴染ませるのがおすすめです。

とはいえ、個人的に気になったのはそのくらいで、総合的にはとても満足しています!
しばらくはこのクレンジングバームをリピートしていこうと思います。

本日も読んでいただき、ありがとうございました!

プロフィール
うさきんぐ
うさきんぐ
ブログ歴1年目
ブログ歴1年目。現在も製造業の仕事を続けており、気づけばもうすぐ10年。これまでがむしゃらに働いてきましたが、 これからは「もっと自由に、自分らしく生きていきたい」と思うようになり、 その第一歩としてこのブログを始めてみました!
記事URLをコピーしました